Acty-G3でリモートデスクトップを使う

f:id:covia:20200910132913j:plain

Acty-G3は操作画面のないAndroid端末ですので、初期設定時にはPCからリモートデスクトップで行います。https://www.vysor.io/ から、お使いのPCのOSに対応したデスクトップ版のVysorアプリを入手してお使いください。(Winidows, MAC, Linux版)  

既知の問題

  1. PCやMac側の接続はUSB Type Aで行ってください。Type C-Type Cでの接続ではお使いいただけません。
  2. 充電専用のUSBケーブル(データ線なし)はお使いいただけません。
  3. Mac OS11以降でお使いください。Mac OS10では接続出来ません。

使用方法

1. Vysorアプリをダウンロードし、Windows PCまたはApple MACにインストールする。

2. インストールしたVysorアプリを起動し、Windows PCまたはApple MACに、起動中のActy-G3をUSBで接続する。

3. 起動画面に接続している機種名が表示されているので、「▶」をクリックする。

 

[Vysor起動画面]

 

4. ドライバーを確認する。

バイスが選択できない、デバイスが見つからない場合は、[Vysor起動画面]の上の方にあるWindows user need to install ADB drivers」をクリックして、ADB driverをインストールしてください。(下記は、[ADB drivers]をクリックした時に出る画面です)


ドライバーインストール後に、Vysorを起動して接続をおこなってください。

 

5. Androidホーム画面が表示され、マウスで操作が可能になります。

このままでは表示画面がぼやけるので、Vysorの設定から、[setting]-[image Quality]-[Resolution]の設定値を[Original]を選択してください。

[PC上に表示されるリモートデスクトップ画面]

f:id:covia-takeda:20200910134223p:plain

ACty-G3のアブリ画面は、上のトップ画面を一番下から上に向かってスワイプして、表示させます。

注意事項

VysorをUSB接続でお使いの場合は、G3への給電はPCからUSBケーブルで行われます。この状態では付属のDCケーブルで給電することはできません。PCからの給電の場合は、電流が500mAに制限されるため、G3に必要な電力が賄えないため、バッテリーを消費してしまますので、適宜充電を行ってお使いください。

 また、Vysorでのリモート接続はActy-G3固有の機能ではないため、Vysorの接続の確認は一般のAndroid端末で事前に動作をご確認ください。一般のAndroid端末で動作すれば、そのままActy-G3でもVysorは動作します。

 

その他のリモートデスクトップアプリ

デスクトップコンピューターからAndroidバイスを制御できる画面ミラーリングアプリは、Vysorの他に「scrcpy」と言うアプリがあります。(WindowsmacOSLinux版)

GitHub( https://github.com/Genymobile/scrcpy ) の「Get the app」より、お使いのPCのOSに対応したデスクトップ版のscrcpyアプリを入手してお使いください。